探偵たいたんです

トイレを綺麗にするとお金が貯まる

とよく言われる

ホントなのかなぁ?と思うが

ホントなんだろう

探偵の調査で弁護士事務所から依頼を受けることも多くある

浮気調査等は他に当事者であるクライアントがいて

弁護士事務所が探偵を紹介する形があるのだが

債権の回収などの仕事で

対象者の勤務先を判明させ

弁護士が給料を差押えたい時や

裁判所に差押命令の申立の郵便物を

受け取らない債務者が本当に家に住んでいるか?

などの確認調査を直接、弁護士さんから依頼がある

そういった首が回らなくなった人物の住居は

共通して「だらしない」のだ

玄関周りから物に溢れていたり

カーテンの隙間から中を伺うと

どうでもいいような物が山積みされている

ポストの中は債権回収や支払い督促の手紙ばかり

ようはお金に困っている人の

反対の行動をすれば

お金が貯まるのだろう

それが5S

「整理」「整頓」「清掃」「清潔」「しつけ」

だろう

お金を追わず

5Sを徹底すれば

何事もうまく回る環境になる

忙しいからと言って

机の上が汚い営業マンは優秀ではない

お金に困ってる人は

仕事がうまく回らない人は

まずは断捨離

持ちすぎた物を捨てるとこからだな

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です